2015年5月31日日曜日

しまくとぅば日記19(5月31日) 大阪ライブ 【うちなーぐち(沖縄方言)講座・じゅん選手】

沖縄料理の「ヒラヤーチ」です♪ 大阪のお好み焼きのことは「うちなーひらやーち」と書いてありますよw                 

<文法用語の解説は別ページで!>
● 「語幹」  (←リンク) ● 「活用形」 (←リンク)

*********************************************************************
うまりてぃ はじみてぃ ぬ 大阪。
生まれて    初めて       の   大阪。

阪神百貨店 んじ、沖縄物産展 が うくなわりてぃ、
阪神百貨店    で、  沖縄物産展  が  行われて、

あんさーに、じゅん選手トークライブ ん さびたん。
そして、       じゅん選手トークライブ   も   しました。


うまりてぃ   標準語の[te]は、てぃ[ti]に変わります。音変換の法則(←リンク)
ぬ             この「ぬ」は標準語の「の」。主語を作る「が」として使われることも。     
んじ           場所を表す「で」。類義語に「うてぃ」もあります。
あんさーに 列挙「そして」と、理由「だから」の2つの意味があります。
さびたん    「すん(する)」の連用語幹[s]+丁寧の[abiin] → さびーん [sabiin]
                 [sabiin]の[n]をとり、[sabii]+過去を表す[tan] → さびたん[sabitan]

********************************************************************
むる うちなーんちゅ が ちゅーがや? でぃち うむれー、
全員  沖縄の人         が   来るかなあ?  って    思ったら、

やまとぅ ぬ あまくま から ファン が あちまてぃちゃーに、
本土       の  あちこち  から   ファン  が   集まってきていて

200人 あたい ちょーいびたん。
200人   くらい     きていました。


が            この文中の「が」は主語につく「が」(標準語と同じ)。
              ただし、主語が人や代名詞の時に使います。
              それ以外の主語には「ぬ」を使うことが多いです。
                例: わた ぬ やむん  「腹が痛い」

がや        疑問を表す助詞「が」 + 念押し・同意を求める
           助動詞「や」(標準語の「ね」「なあ」) → 「かなあ」

うむれー     「うむいん(思う)」の基本語幹[umur] + 条件の[ee] 

あちまてぃちゃーに 「あちまいん(集まる)」の接続語幹[achimat] + 
              接続形(動詞同士をつなぐ形)[i] → 「あちまてぃ」
                                「ちゅーん(来る)」の連用語幹[ch] + アーニ形(~して)[aani] 
                                 → 「ちゃーに」
ちょーいびたん        「ちゅーん(来る)」の接続語幹[ch] + 持続形[oon] → 「ちょーん」 [choon] 
                               [choon]から[n]脱落 → [choo]
                               [choo] + 丁寧形[ibiin] → [chooibiin]
             [chooibiin]から[n]脱落 → [choobii]
                               [chooibii] + 過去形[tan] → [chooibiitan] 
                                 ([i]を一つとって短く読んでいるようです)

********************************************************************
あぎじぇ、ぬーが ぬー なとーが?
うわ、      何が     どう    なっているんだ?

ちなーんちゅ       あらん むんぬ、
沖縄の人        では  ない     のに

ぬーが わー ぐとぅ  わかいがや?
なんで   僕の   ことを   分かる(知ってる)んだ?

ひるまさぬ。
不思議だなあ。


ぬー      疑問詞「何」
ひるまさぬ  「ひるまさん(珍しい)」 「ん」を「ぬ」にすると
         理由を表したり、感情を表す表現になります。

********************************************************************
わん ぬ ネタぐゎー わかいーが、しわ  やいびたしが、
僕      の  ネターを     分かるか      心配   でしたが、

あっちゃびよー、大阪んちゅー が、
うわー、             大阪の人       が

わた     やむる かーじ、くち   まぎく なち、
お腹 が  痛くなる  ほど、  口が   大きく  なり(口を大きく開いて)

ーはーはー     笑とーたん。
あはははは  って  笑っていた。

共通語 まんちゃー ぬ ゆんたく がる 上等  やいびーたん。
共通語   混じり        の   トーク      が   よかった   んですね。


ぐゎー    ①小さいものや可愛いものにつける (いんぐゎー 「ワンちゃん」)
          「いんぐゎーやあびらんけ!」(犬は黙ってろ!) 
            紙芝居のアンパンマンにありましたねw
        ②軽蔑の意味で使うことも(ふらーぐゎー「馬鹿者」)
        ③特に意味なく名詞につくことも

(やいびた)しが 下略形(「ん」を省略した形)につけて、「~だが」

かーじ       (下のツイッター参照♪)

がる   主語を表す「が」に、強調の「る」がついた形

 
「教えて頂きたいところがあるんですが、よろしいですか?」
「はやいなあ、僕はまだ(新聞を)みてない」


********************************************************************
けーいがなー、          道頓堀 んじ あしでぃ、
帰りがけ(帰る途中)、 道頓堀   で    ぶらぶらし、

お好み焼き   かでぃ、まーさたん。
お好み焼きを   食べ、  美味しかった。

うふぇー ひらやーち   とぅ にちょーたしがや。
少し       「ひらやーち」   と    似ていたかな。

あしでぃ 「あしぶん(遊ぶ・ぶらぶらする)」の接続形


● 解説に用いた[      ]内の発音表記は、初学者の便宜を図るため、読みやすい表記にしています。ご了承ください ●


あんしぇ、またやーたい (^-^*)♪