●しまくとぅば日記シリーズは、現在解説増強中です♪このページも近日中にもっとしっかりした解説をつける予定です!●
うちには沖縄タイムスが届かないので、
タイムスさんのHPの音声を聞きとり書きして、
うちなーぐちの教材にしてきました♪
http://www.okinawatimes.co.jp/special/?file=shimakutuba
なーふぁ ぬ 国際通り ぬ ハピナハ吉本花月 んじ、出演さびたん。
那覇 の 国際通り の ハピナハ吉本 に 出演しました。
ちゃく ぬ ちゃー や 観光客 が まんどーいびたん。
お客 の 人 は 観光客 が 多かったです。
わんねー、やまとぅぬちゅ めー んじ
僕は 本土の人 (の) 前 で
しまくとぅば し ネタ さびた しが
うちなーぐち で ネタ(を) やりました が
ちゃくぬちゃー、 ちゃー とぅるばい。 にーぶいそーたん。
お客さんたちは すごく ぼーっとして ねむたそうにしてた。
んじ 場所を表す「~で」。類義語は「うてぃ」。
さびたん 「すん(する)」の連用語幹[s] + 丁寧の[abiin] → [sabiin]
[sabi] ([in]脱落)+ 過去[tan] → sabitan
まんどーいびたん 「まんどーん(たくさんいる)」[mandoon]
[mandoo]([n]脱落) + [ibiin] → [manndooibiin]
[mandooibi]([in]脱落) + [tan] → [mandooibitan]
わんねー 「わん」 + 「や(標準語の「は」)」。「わんや」は×。
(しまくとぅば)し 道具や手段を表す助詞。「~で」
しが 動詞や形容詞の終止形から「ん」を取った形につく助詞。「~だが」
例: ちちゅしが(ちちゅん 「聞く」)
あまさしが(あまさん 「甘い」)
そーたん 「すん(する)」の音便語幹[s] + 継続の[oon] → [soon]
[soo]([n]脱落) + 過去の[tan] → [sootan]
**************************************************************************
あぎじゃびよい、でーじなたん。 しまくとぅば 分からん。
うわ、 大変なことになった。うちなーぐち(が)分からないんだ。
あんすくとぅ、ちゅい ぬ やまとぅ ぬ ちゃく が
そして 一人 の 本土 の お客さん が
「あなた、ネタは共通語で話した方がいいですよ」
でぃち あびとーたん。 うぬ ちゅ んかい あびらった くとぅ
って 言ってました。 その 人 に 言われた ので
「うり あびらりーねー、なー わんねー うわい やさ」
「それ(を) 言われたら、 もう 僕は 終わり だよ」
でぃち くとぅば けーちゃん。
って 言葉(を) 返した。
うり し なー 会場 や 大爆笑。
それ で もう 会場 は 大爆笑。
あんすくとぅ 「そして」や「だから」の意味でよく使われてます
ちゅい 人が1人の時には「ちゅい」、モノが1つなら「てぃーち」
あびとーたん 「あびーん(話す・叫ぶ)」[abiin]の音便語幹[abit]
[abit] + 継続の[oon] → [abitoon]
[abitoo]([n]脱落) + [tan] → [abitootan]
うぬ 「その」 (「それ」は「うり」) 代名詞活用形(←リンク)
んかい 「~に」「~へ」
くとぅ 理由を表す助詞「~なので」。「ぐとぅ」ともいう。
(名詞「こと」の意味で用いることもある)
また、「ぐとぅ」は、「~なので」の他に、
「~のように」の意味で使われることも。
あびらりーねー
けーちゃん
************************************************************************
うぬ ちゅ から しーねー、 じん はらてぃ 舞台 いんちゃれー
その ひと から すれば、 お金(を) 払って 舞台(を) みてたら
ただ ぬ めーばー いじとーる よーがりー にーさん が
ただ の 前歯(が) 出ている 痩せた にーさん が
ぬーがら あびやーあびやー そー さ
何やら 話(を) している な
でぃち うむとーたる はじ やし。
って 思っていた だろうな。
いんちゃれー
めーばー
いじとーる
ぬーがら
そー
うむとーたる
● 解説に用いた[ ]内の発音表記は、初学者の便宜を図るため、読みやすい表記にしています。ご了承ください ●
あんしぇ、またやーたい (^-^*)♪