2015年8月2日日曜日

しまくとぅば日記2(2月1日) マイクに歯をぶつけた! 【うちなーぐち(沖縄方言)講座・じゅん選手】

             この1年で随分雰囲気が変わりましたね。わ、若いわw


じゅん選手の近況と、簡単なうちなーぐちの勉強が同時にできちゃう
とーってもお得なコラム「しまくとぅば日記」今回はその2回目
回を重ねるごとにちょっとずつ難しくなるから
1回目から順番に読むのがいいと思いますー。

内地では新聞が手に入らないので
沖縄タイムスHPのpodcastからの聞きとり書きです。
(著作権の問題があるから、「新聞を丸写ししたんじゃないよ」 と一応今回も書いとこう (^-^;) 


沖縄タイムスを購読中の方も是非
・・・新聞には「大意(大体の訳)」しか書かれておらず
文法解説なども一切ないようなので
全文直訳、簡単な文法解説をつけてみ (^-^)


「ご、語幹って?活用って何 (^-^)?」ってなった時には
ここ見てねー。動詞の形が分かると、かなり読めるようになるよ♪
うちなーぐち 動詞の活用形① うちなーぐち 動詞の活用形②

*****************************************************************************

毎週火曜日 ぬ FM沖縄 ぬ 番組 ぬ ゴールデンアワー ぬ
毎週火曜日 の  FM沖縄  の  番組   の  ゴールデンアワー   の

「じゅん選手コーナー」 やいびーたん。
「じゅん選手コーナー」       でした。

趣旨 や 若者 んかい しまくとぅば     ひるみる たみ        笑かち
趣旨  は   若者     に      うちなーぐち(を)     広める   ため(に)    笑わせ

うむさる ネタ ぐゎー あびてぃ
 面白い   ネタ(を)   しゃべって

興味    むたする ぐとぅ やいびーん。
興味(を)  持たせる   こと         です。


やいびーたん  「やん(~だ)」の丁寧形[yaibiin]
                        [yaibii]([n]脱落)+ 過去[tan]
           (否定形は「あらん」。不規則な変化をする動詞の1つ)

ひるみる     「標準語→うちなーぐち音の変化①」参照。
           標準語の[o]音 → うちなーぐちの[u]音
           標準語の[e]音 → うちなーぐちの[i]音
             ∴ [hiromeru] → [hirumiru]

うむさる      形容詞「うむさん(面白い)」の連体形(名詞に掛かる形)
           連体形は「ん」を「る」に置き換えた形。

あびてぃ      「あびーん」(辞書には「叫ぶ」と書かれていたりしますが
           じゅん選手は「話す」の意味で使っています)
           [abiin] → 音便語幹[abit]
           [abit] + 接続形[i] → [abiti]

ぐとぅ                 辞書には「~のごとく」「~のように」と書かれていますが
           じゅん選手は「こと」の意味で「ぐとぅ」も使います。
           「くとぅ」は、「こと」・「~なので」

******************************************************************************

生放送 んじ、 リスナーさん から ぬ メール
生放送   で、     リスナーさん  から   の  メール(を)

しぐ ぱーらない しまくとぅば  し 変換さびてぃ 笑かすん。
すぐ  ぱーっと  うちなーぐち  で    変換して       笑わせる。

西向幸三局長、ミキトニーこと糸数美樹さん まじゅん
西向幸三局長、ミキトニーこと糸数美樹さん    と一緒に

生まり島      ぬ 思い    ラジオ んじ あびてぃ
生まれた島   の   思い(を) ラジオ   で    しゃべって

聞ちゅる ちゅ ぬ 勉強    ない、 わったー ん 勉強   なゆる ぐとぅ
  聞く       人     の  勉強(に)   なり、  自分    も  勉強(に) なる  ように

はまてぃ 長ちぢき さん  とー ならん  企画 でぃち 思とーいびーん。
頑張って 長続き  しない と  いけない 企画  だと  思っています。


んじ       「~で」 動作が行われる場所や時間などを表す

から       標準語の「から」と同じ意味。(標準語とは意味の違う用法もある)

ぱーらない   「ぱーっと」。「さーらない」だと「さーっと」

ちちゅる     「ちちゅん(聞く)」の連用語幹[chich]
                       [chich] + 連体形を作る[uru] → [chichuru]

(勉強)ない   「ないん(なる・できる)」(または「なゆん」)の接続形(~して) 

はまてぃ     「はまいん(頑張る)」 → 音便語幹[hamat]
          [hamat] + 接続形(~して)[i] → [hamati] 

さん       「すん(する)」の否定形

******************************************************************************

あびー   し     むし(真剣)  なやーに、  ラジオマイク んかい
しゃべる  こと(に)  真剣     (に)なって、 ラジオマイク  に

てーしち(大切) ぬ めーばー がんみかちゃん。
   大切     な 前歯(を)   ぶつけた。

やむたっ さー。 笑たん。 歯っ歯っ歯っ。
痛かった よー。 笑った。  はっはっはっ。


(あびー)     動詞を名詞化させる役割。英語の動名詞ingに似てますね

なやーに      「なゆん(なる)」(または「ないん」) 連用語幹[na]
            [na] + アーニ形(~して)[yaani] → [nayaani]

(やむたっ)さー  文末の「さー」や「どー」の使い分け
             例:「かなさん(愛おしい)」
                 かなさっさー (「ん」を省略)
                 かなさんどー (終止形にそのままつける)  



以上、「じゅん選手のこんなときのうちなーぐち講座(仮)」の模様でした。
過去放送分はFM沖縄HPで会員登録をすれば聞けますよー♪
ネット配信なので、ないちゃーでもOK (^-^)
  
                         http://fmokinawa.co.jp/



● 解説に用いた[      ]内の発音表記は、初学者の便宜を図るため、読みやすい表記にしています。ご了承ください ●



あんしぇ、またやーたい (^-^*)♪